ウーウェンさんのレシピ本「ウー・ウェンの北京小麦粉料理」を見て、水餃子と焼き餃子に近い料理ゴーティエを、あわせて5品作ってみました。 持っている他のレシピ本とも比べて、今回作ったウーウェンさん流餃子レシピと特徴を比べてい […]
「その他食品」の記事一覧
リーペリンソースの味とウスターソースの違いを買って確かめてみた
カルディなどで売っているリーペリンソースを 買って味を確かめてみました。 リーペリンソースと日本のウスターソースの違いや リーペリンソースの使い方もまとめています。 リーペリンソースを味見 こちらの写真は290ミリリ […]
ベーキングパウダーや重曹が苦いときの対処と原因をまとめたよ。
ベーキングパウダーや重曹を使うお菓子 たとえばスコーン、蒸しパン、クッキーが苦いときの 対処、原因、苦くしない方法をまとめました。 安心して読んでもらえるように 参考にした本も紹介して 情報の根拠が分かるよう […]
【カルディで買ったお菓子】ポロショコラがまずいときは食べ方を変えると違うと思う
カルディで売っているポロショコラはまずいのか 気になるときのための味のレビューと 買ってみてまずいと思ったときのための 食べ方をまとめました。 そのまま食べてまずいと思ったら食べ方で変わります! ポロショコラはまずい […]
世にもおいしいチョコブラウニーが食べ方でおいしさがぜんぜん違った話
ハートブレッドアンティークの世にもおいしいチョコブラウニーを食べてみました! 食べ方でおいしさがぜんぜん違った・・・ カルディオンラインショップではしょっちゅう品切れする【ハートブレッドアンティークの世にもおいしいチョコ […]
【カルディのお菓子レビュー】メルバアップルパイクッキーの美味しい食べ方
カルディのお菓子、メルバアップルパイクッキーを食べて 感想を書きました。 メルバアップルパイクッキーの特徴は ザクッ、カサっとした乾いたクッキー生地に 甘みが強い、ねちっと歯にはりつくような 固いゼリー状のりんごのジ […]
ウォーカーショートブレッドを3種類食べ比べつつ他の種類についてまとめた
ウォーカーのショートブレッドを 3種類食べ比べて感想を書きながら ウォーカーショートブレッドの他の種類についてもまとめました。 ウォーカーショートブレッドを3種類食べ比べ 今回食べ比べ3種類は、ウォーカーショート […]
スコーンのジャムとクリームはどっちが先か。論争の戦況とおすすめのジャム1選
スコーンのジャムにまつわる話題をまとめました。 スコーンにジャムとクリームを乗せる順番について おすすめのジャムについて 好奇心を満たすスコーンの話とお腹を満たすジャムの話です。 スコーン論争。ジャムとクリームどっち […]
カルディのいぶりがっこマヨポテトチップスが面白い味だったので感想を書きました
カルディできんきらなのに 妙に渋いパッケージのポテトチップスを見かけたので 買ってみました。 黄金の茶室的というのは違うか。 いぶりがっこは 秋田の伝統的な食べ物で 漬物の素材の干し大根が凍りつくのを防ぐのに 大 […]